JavaScript を有効にしてご利用下さい.
万年筆・オリジナルインクの店/ブングボックス
ショッピングカート
マイページ
HOME
オリジナル万年筆
オリジナルインク
オリジナル商品
名入れ・ラッピング
お客様の声
お店紹介
お買い物の仕方
BUNGUBOXオリジナル万年筆
ペリカン万年筆
TWSBI万年筆
Kaweco万年筆
ショーン・デザイン万年筆
パイロット万年筆
セーラー万年筆
プラチナ万年筆
ガラスペン
その他の万年筆
5,501円~11,000円
11,001円~33,000円
33,001円~
~5,500円
東京インターナショナルペンショー2020
第8回浜松ホームページコンテスト
浜松市長賞受賞
オリジナルボトルインク Ink tells moreの商品一覧
24件の商品がございます。
1
2
次へ>>
価格順
新着順
オリジナルボトルインク【マタドールレッド】
3,500 円
2012年5月に誕生したオリジナルインク「マタドール レッド」は
闘牛場で繰り広げられるドラマ 熱く強い闘志 勇気 情熱
そんな情景をイメージした色です!2020年12月、ラベルも新たに限定復刻しました!
オリジナルボトルインク Ink tells more 【Sweet Potato Purple】
3,500 円
実りの秋を代表する食べ物のひとつが「さつま芋」焼いたり蒸かしたり、お菓子でも大活躍!そんなホクホクの美味しいお芋の皮の色をイメージしたインクが【SWEET POTATO PURPLE】です!
2020年秋、ヒールシェイプボトルで復刻しました!
限定200個。
オリジナルボトルインク Ink tells more 【Sweet Potato Yellow】
3,500 円
実りの秋を代表する食べ物のひとつが「さつま芋」焼いたり蒸かしたり、お菓子でも大活躍!そんなホクホクの美味しいお芋の実の色をイメージしたインクが【SWEET POTATO YELLOW】です!
2020年秋、ヒールシェイプボトルで復刻しました!
限定200個。
オリジナルボトルインク Ink tells more 【皇紫】
3,500 円
伝えたい気持ちを託せる色が生まれました。
それが、【皇紫】(すめらむらさき)です。
皇(すめらぎ)のパワーを宿した紫色です。
新ボトルでリニューアルしました。
オリジナルボトルインク Ink tells more 【Melancholic Gray】
3,500 円
梅雨時にグレーな気分…メランコリックな気持ちをインクで表現してみました。
でもね、雨のち晴れ!なんですよ。
新ボトルでリニューアルしました!
オリジナルボトルインク Ink tells more 【ゑびす】
3,500 円
金色のインクをつくりたいと思いました。
それで連想したのが「ゑびす様」のありがたい金色でした。
笑う門には福来る。商売繁盛、家内安全。
このインクで幸せを呼び込みましょう !
新ボトルでリニューアルしました!
オリジナルボトルインク Ink tells more 【 瑠璃 海色】
3,500 円
地球を取り囲む海。地球が丸い事を実感出来る海の水平線をイメージして作ったのがこのインク達が、瑠璃「海色」と「空色」です。
海の色は濃い青、「ラピスラズリブルー」です。
この【瑠璃 海色】が新ボトルで再生しました!
オリジナルボトルインク Ink tells more 【薫る (kaoru)】
3,500 円
今年も風薫る季節がやってきました
若葉を吹きわたる爽やかな初夏の風に
瑞々しい緑のかおりを感じられる素敵な季節です
この風のイメージを色にしたいと思いました
そして出来上がりました
その名も 【薫る】です
オリジナルボトルインク Ink tells more 【曼珠沙華(Lycoris Red)】
3,500 円
燃えるような赤。
曼珠沙華(まんじゅしゃげ)の赤 !
新ボトルで再生しました。
オリジナルボトルインク Ink tells more 【ノルウェーの森】
3,500 円
PENMAN EMERALD(ペンマンエメラルド)は深く鮮やかな緑です。
私の大好きなBeatlesの歌が聞こえてきました。Norwegian Wood。
そこにはトロールも棲むという深い深い「ノルウェーの森」の緑です。
新ボトルで再生しました!
オリジナルボトルインク Ink tells more 【つゆひかり】
3,500 円
静岡県御前崎市はその温暖な気候のため、県内で一番早く新茶が収穫されます。そんな御前崎の気候にあった早生の新品種「つゆひかり」が誕生したのは2009年の春です。この美しい、透明感のある みどり色をインクにしました。
新ボトルで再生しました!
オリジナルボトルインク Ink tells more 【DANDYISM(ダンディズム)】
3,500 円
DANDYISM(ダンディズム)インク
ダンディーという言葉は現代の日本でも良く使われますね。
ダンディーな色ってどんな色でしょう。深い深いグリーンが思い浮かびました。
新ボトルで再生しました!
オリジナルボトルインク Ink tells more 【Piano Mahogany】
3,500 円
♪Piano Mahogany/ピアノマホガニー♪
ペンマンPENMAN モカMOCHAの色を再現しようと色作りをしていたら辿り着いたのがこのマホガニー色。
オリジナルボトルインク Ink tells more 【道化師の涙】(BUNGUBOX RUBY)
3,500 円
ペンマンルビーを再現する・・・
ルビーという名前がついているけれど
決して真っ赤ではない。どちらかといえばボルドーに近い色。
涸れたような、でも湧き出てくるような感じもする。
このルビー色は一体何・・・
オリジナルボトルインクInk tells more 【JunebrideSomethingBlue】
3,500 円
「6月の花嫁は幸せになる」とはもともとヨーロッパからの伝承ですね。ローマ神話に出てくるジュピターの妻ジュノーが結婚生活の守護神であることから6月に結婚式を挙げる花嫁を「June bride」と呼んで、幸せになると・・・ このイメージをインクにしました。
24件の商品がございます。
1
2
次へ>>
価格順
新着順
このページの先頭へ
トップページへ