第8回浜松ホームページコンテスト 浜松市長賞受賞
仙台市にお住まいのT様。
3月11日の地震で被災されました。
ご住所からとっても心配になり
お見舞いのメールを送らせて頂いたお客様です。
omaezaki瑠璃「海色」でうれしいお手紙を送って下さいました!
こちらが勇気づけられました<(_ _)>
ありがとうございます!
以下に直筆をご紹介いたします。
ぜひ、お店に遊びに来て下さいね(*^_^*)
福島県のお客様からのお便りです。
福島と言えば、今本当に大変ですよね。
こちらこそ、H様からのメール、お便りで
私どもが逆に勇気づけられております。
BUNGBOXホームページまでお越しになったのも、
なにかの縁ですね。
生活が落ち着きましたら、ぜひ万年筆ライフを楽しんでくださいね。
今後ともよろしくお願致します。
私も、考えをまとめる時は、手で書きます。
パソコンだと、考えがまとまらなかったり、
良いアイデアが思いつかなかったりするんですよね。
万年筆でスラスラ書いていくと、アイデアが次々に浮かびそうですね。
『いつも身近にあるから、特に"熱い想い"があるわけではありません。』
というのが逆に、とても素敵だと思ってしまうのは私だけでしょうか。
身近なもの、生活の一部であるもの。
いつも側にあって当たり前だからこそ、ということですね。
書こうとする時に、意識せずに自然に体の一部になっている・・・まさに理想ですね!
3月初めにいただいてましたが、
ブログにあげるのが遅くなってしまい、
申し訳ございません。
万年筆を使うと、
「文字を書く」ことを、より一層意識しますね。
ありがとうございます。
前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次のページ